- 1: 水星虫 ★ 2018/07/14(土) 00:16:50.71 ID:CAP_USER9県職員 175万円余を私的流用
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20180713/6050001813.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
福島県の職員が、イベントの会場設営費など、あわせて175万円あまりを私的に流用したうえ、
発覚を免れるため、書類を偽造していたことがわかり、県は、警察への告発を検討しています。
県によりますと、郡山市にある県の総合療育センターに勤務する29歳の男性職員は、
去年11月からことし3月にかけて、前に勤務していた県の情報政策課で、
イベントの会場設営費など、本来、業者に支払う113万円あまりを私的に流用したということです。
また、発覚を免れるため、業者などへの振り込みを証明する書類を、
勤務中に職場のコピー機を使って偽造していました。
さらに現在、勤務している県の総合療育センターでは、職員用に借りている駐車場の
代金の支払いを担当していましたが、職員から集めた駐車場代62万円あまりを着服していたということです。
私的に流用した金額は、あわせて175万円あまりにのぼるということです。
男性職員は県の聞き取りに対し、親の介護や仕事でたまったストレスを発散させようと、
着服した金をパチンコなどにつぎ込んだほか、消費者金融に
400万円ほどの借金があったと説明しているということです。
県は、13日、記者会見を開いて謝罪し、書類の確認の徹底など再発防止に努めるとしたうえで、
業務上横領などの疑いで警察への告発を検討していることを明らかにしました。
07/13 19:19
- 2: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:17:25.62 ID:XtJsC3rE0よわいて笑
- 3: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:18:13.22 ID:IurpKtcU0齢29
- 4: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:18:50.49 ID:55G9lHUk0> 業務上横領などの疑いで警察への告発を検討している
検討w頭がおかしい
- 12: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:23:22.45 ID:/C0u96Oj0>>4
返してもらうことが優先されるから
返してくれるならスルー
返さないなら豚箱
- 5: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:19:03.13 ID:YqIWYjk30カイジなんてもっと若くて600万だろ
- 6: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:20:52.35 ID:N4rm7qEm0消費者金融で400万て…
- 7: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:21:10.83 ID:S/Fa6gok0裏口
- 8: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:22:15.20 ID:/ALs9/Ip0昔サラ金やってたが、公務員はマジでクズだったわ。
ホスト・ホステスより人間としておかしかった。
- 52: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 07:21:44.76 ID:79oWiugV0>>8
サラ金を利用するのがクズなんだよ
公務員は関係ない
- 54: age 2018/07/14(土) 07:39:23.47 ID:ysaw5UdY0>>8
釣り針デカいな(笑)( ´▽`)
- 9: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:22:29.81 ID:P8Gflo150>親の介護や仕事でたまったストレスを発散させようと、
>着服した金をパチンコなどにつぎ込んだほか、消費者金融に
>400万円ほどの借金
ありえん。ストレスを雪だるま式に大きくしてる
- 38: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 01:02:11.14 ID:QldeyJFE0>>9
というより、今は総量規制があるだろ?
公務員で20代なら年収はせいぜい400万程度。
1/3なら150万だ。
どうやって400万も借りることができたのか?
- 60: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 10:43:17.34 ID:4+qEWbn80>>38
普通に考えたらサラ金は一部で、銀行のカードローンとかクレカのショッピング枠が大半だろうなあ。
漏れも年収500しかないけど、カードローン300+リボ残200だったしw 改組で勤務先が無くなって、退職金で清算出来たけど。
- 13: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:23:31.36 ID:UpZu37gT0さすが口利き採用の公務員
公務員人生を楽しんでるな
- 15: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:24:44.64 ID:aLvN55r10公務員てパチンコ好きが多いんだよな、なぜか
- 28: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:40:00.25 ID:fP4h27PC0>>15
定時で終わるし土日出勤もないし
- 39: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 01:04:38.98 ID:xLeF5ajP0>>15
無趣味な公務員が、本当のとこは風俗通いや出会い系で遊んだりしてるのだが同じ空間に何時間も一緒にいる同僚と話しのネタとしてやってる人もいる
- 17: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:26:39.82 ID:32+5gypC0萬田さんとこか?
- 18: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:27:55.11 ID:9/y+edz40よわいって読み方るろうに剣心の志々雄の台詞で初めて聞いたな
- 21: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:31:14.66 ID:BTj3Qp640地方公務員なんて、地元の有力者の縁故採用は多いので、馬鹿が多いのでは?
- 22: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:31:37.46 ID:PPSnsl200親の介護で一瞬同情したけど、
結局はパチンコで作った借金じゃんか
- 24: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:34:41.97 ID:Ss5v4nmV0>>22
お前・・・・・・善意を悪用する系の詐欺にそのうち騙されるわ
- 23: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:32:59.18 ID:Ss5v4nmV0平均的な公務員だな
公務員ってこんなのばっかりだろ 親のコネで採用されただけで
- 25: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:35:48.27 ID:/STNEseu0公務員がサラ金とは世も末だな
- 27: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:39:52.15 ID:pm7kzfmp0>>25
むしろ公務員だからサラ金じゃね
ニートには貸さないが公務員には退職金目当てで多く貸すんだろ
- 29: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:40:24.17 ID:9zan65vo0借金する暇があっていいな
- 30: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:46:20.59 ID:FZQO4RhD0今って年収の1/3しか借りれないんじゃないの?闇金か?
- 31: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:48:09.86 ID:nzIwA6aZ0400万ぐらい2年色々我慢すれば返せるだろ、、、
- 32: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:51:20.66 ID:it9fVPgX0>告発を検討しています
検討???
- 36: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:57:13.72 ID:Jbpdu6pG0>>32
こういう事件は、資金管理において杜撰っていう証明だし
県の担当の上司や偉いさんの汚点になる
金さえ戻ってくれば、適当に問題を処理して
この職員をクビで有耶無耶で終わらせる
- 34: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:53:42.85 ID:Jbpdu6pG0痴呆が入ってしまうと介護が地獄なのは、親戚で見ているから大変なのは分かる
でも、県職員とか一般企業よりも勤続時間や福利厚生とかマシなのに
借金三昧でパチンコやりたいから横領とか、単なるクズだわな
- 35: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 00:55:20.49 ID:Gu4hyo280おれは最大700万借金したわ
月利息だけで約10万円
奇跡的にあと100万円まで来た
あの時はさすがにもうダメかと思ったわ
- 37: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 01:01:07.90 ID:1vEP3YuE0サラ金に400万円借金があったら
毎月返済はいくらになるんだ?
- 47: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 01:42:33.44 ID:WlOtbwnp0>>37
月10万の返済じゃね
- 40: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 01:05:21.74 ID:jhJew3Sp029歳公務員なら先月ボーナス50万くらい出ただろう
郡山市辺りならセルシオに乗ってパチンコと朝日町キャバクラ通いだろう楽しみは
- 41: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 01:07:13.62 ID:yXd/GSS40フクシマで避難したくても避難できない人って公金横領火事場泥棒稼業公務員だったかw
そりゃー人がいないからごまかせると思ったんだろうなw
- 42: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 01:08:33.51 ID:0E6/m9/o0こんなんすぐにバレるやん
アホだなw
- 43: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 01:14:19.06 ID:1n8Bzg9V0パチンコやる奴って脳みそ腐ってるんだろうな(´・ω・`)
- 49: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 02:26:17.65 ID:1cWv3NWg0>>43
あれやったら余計ストレスたまったからもう行かない
- 46: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 01:39:43.57 ID:a3DS8NIO0手元に金が残ってない、と信じさせるための方便かもしれんから、
借用書とかキッチリ確認しておくべきだな。
- 51: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 05:25:30.38 ID:BcjEJtq30最近のパチンコって金を捨てに行くだけだし
無駄にも程があるだろ。
ハイリスクローリターン。
今さらパチンコパチスロなんて
ホント無駄。
- 57: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 10:27:08.78 ID:4gZv2B/e0公務員なら400万くらいの借金、十分返せると思うんだけど
- 61: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 10:47:43.57 ID:pW/HBfoo0県職員なら400万ぐらいすぐ返せるのに
自分の借金なのに自分の金を使いたくないって考えるんだろうな
- 62: 名無しさん@1周年 2018/07/14(土) 11:01:54.09 ID:OI5GOkmu0公務員29才で400万なら普通の金融機関で余裕で借りられるだろ
なんで借り換えしなかったんだ
記事元:齢29にして消費者金融に400万円の借金がある福島県職員が175万円余を私的流用、書類偽造も
コメント